初めまして。
Le Angeポーセラーツサロンを主宰しております、Yoshimiです。
この度はポセナビ様より自宅サロン特集のコラム掲載のご依頼を頂き、とても光栄に思っております。私なりの自宅サロンならではのこだわりを4回に渡ってお話しできればと思いますので、ぜひ最後までお付き合い頂けましたら幸いです。
私が自宅サロンを始めようと思ったきっかけは、結婚を機に輸入住宅を建てたことが始まりです。
B型で凝り性の私は、自分が興味を持ったことにはとことん拘る性格で家づくりもまさにそうでした。
壁紙や照明、カーテンや取っ手ひとつに至るまで、装飾に関するものはほとんど自分で調べて海外から取り寄せたり、ネットショッピングなどで良い物を少しでもお安く、こだわり抜いて購入したものです。施主支給をどんなものでもさせてくださるビルダーさんだったので、本当に自分の好みを100%反映することができました。
そして建築中に、ブログなどを通じて色々情報交換をしているうちに輸入住宅仲間さんができ、そのお友達が自宅サロンを次々とOPENされて…
私も自宅サロンを考えてみようかな、とお稽古を始めようかと探し始めた時にポーセラーツに出会いました。
私は一人っ子で当時、同居している母が闘病中だったこともあり、また大切な家族の一員である愛犬達にお留守番ばかりで寂しい思いをさせずに済むので自宅で仕事ができるというのはとても魅力的に感じたのです。
資格を取って自宅サロンをOPENすると決めてからは主人も応援してくれて、即行動に移しました。
資格取得する少し前に最愛の母が他界する、という本当に心の中にぽっかり穴が開いてしまったような悲しい出来事もあったのですが、2016年5月に無事サロンをOPENさせることができ、夢が叶いました。
しかし自宅サロンをOPENしたからと言って何もしなければどんなに待っても、生徒さんは一生来ません。
ここからが本当の意味でのスタートです。
今でこそ満席を頂くレッスンも多くなりましたが、集客というのは簡単にパッと出来るものではないです。
根気もいるし、継続することも大事。トライ&エラーを繰り返して何が効果的なのか見極めていくのが大切です。誰かに教わるものではなく、自分で体験してみて得た知識が何より強いと私は思います。
より多くの方にLe Angeの世界観をお伝えできるよう、私はインスタグラムやブログを通じて発信し続けています。
万人受けする色々なテイストがあるサロンももちろん魅力的だと思いますが、それよりも私は私の好きな世界観をとことん追求したサロン、を目指しました。
作品のテイストも私の好みのものだけ作り、かなり偏っていたかと思いますが(笑)
そうするとYoshimi先生の世界観が大好きです!と言ってくださる生徒さんが一人、また一人と集まってきてくださるように。
そしてLe Angeに来て下さる方は皆さん好みが本当に似ているので、他の生徒さんが作った作品もすごく気に入ってくださり、私も同じもの作りたい!と好きの連鎖反応が生まれていくようになりました。
最初お一人で来て下さった生徒さんが次はお友達を連れて、またお姉様や妹さんを連れてきてくださったり。そうして徐々にLe Angeは生徒さんの輪が広がっていくようになったのです。
私の世界観そのものである自宅サロンに対するこだわりは色々あるのですが、そのこだわりについて次回はお話ししたいと思います。
つづく。