【デザイン集】ラスター課題3種|ポーセラーツインストラクター課題


今回のご紹介する3種類のラスター課題をもって、卒業作品と自由作品を除いたすべてのインストラクターカリキュラムを修了することになります。

最後に学ばなくてはならないのは、ラスターを使った技術。
ラスターとは、絵の具に特殊な効果をもたらすための溶液です。この溶液を使うことで絵の具の表現の幅がぐっと広がる優れものなのですが、それと同時に、焼成後の絵の具の変化の様子が分かりにくいという特徴がありますので、変化を上手にコントロールする方法を身につけていただきたいと思います。

そんなラスター課題作品は「ラスター見本」「ラスタープチプレート」「ラスター蓋物」の全3種。今回はまとめて一気にご紹介したいと思います☆

ラスター課題3種のデザイン|魅惑のカラー七変化

このラスターという溶液、扱いが難しい……と苦手意識を持ってしまう方が多いのにはワケがあります。それは、焼成してみるまで仕上がりを予想するのが難しいという、ラスターならではの特徴に理由があります。
この絵の具の変化の様子は、偶然性に委ねる部分が大きく、思い通りに仕上げるためのコツをつかみきれないうちに資格取得をしてしまった、という方も少なくないのです。

もちろん、この3つの課題を通してそのコツをつかんでいただきたいのですが、インストラクター資格を取った後にも、ぜひスキルアップレッスンで、ラスターの奥深さを知っていただきたいと思います。

発見が沢山!ラスター見本

まずは、ここで初めてラスター液に触れる方も多い「ラスター見本」をご紹介。

この見本タイルは、これまでに作ってきた色見本と同様に、この材料を使って白磁に加飾をするとどうなるのかをハッキリと分かりやすく確認するために大事な課題となります。

joyeux12415550409b
coffret joyeux

ラスターの見本タイルに施す加飾には、きっちりとした制限がありますので、ほぼ全員同じようなデザインでの作品制作になります。

その中でも、ご自身で選ぶことができるのは、色と型抜きの形。

この見本タイルには、クラックルと呼ばれるひび割れ効果を、絵の具に発生させることが課せられていますが、色によってクラックルの出やすさに違いがあります。
ピンクは特に難しいといわれているカラーですが、コツをつかんで作業すれば、この作品のようにきれいなクラックルを発生させることができるのです☆

joyeux12415550409a
coffret joyeux

ちなみにこちらは、上の作品の焼成前の様子。色の違いに驚きますね。
しかし、ラスター見本を制作する段階で、この色の差に慣れておけば、続く作品作りにおいて、制作途中に完成イメージが分からなくなってしまうことも防げますよ。

キュートで使いやすいラスター見本

sonshic12229109586
Sonchic

続いてご紹介するラスター見本は、ブルーがきれいな作品です。マスキングで型抜きされたリンゴがはっきりとしていて、とっても可愛らしいですね。

また、枠外に書かれている「パールラスター ハの字」「ブルーラスター クラックル(タテ)」などの文字があることで、非常に分かりやすく使いやすい見本に仕上がりました。

夜空に見立てたラスター見本と蓋物

felice122614441270000
La Felice

こちらは「ラスター見本」と「ラスター蓋物」がお揃いデザインになっている作品です。

まず、見本で使った色そのままで作品作りをすることについてです。
これは、ラスターを使った作品づくりでは特に、慣れるという点でとても大きな意味があります。

どんな色で作品作りをするにしても、見本で焼成後の様子を確認してから、次の作品作りにその経験を活かすわけですが、ラスターを使用した場合、色によって効果の出具合が変わりやすいため、色を変えてしまうと見本の制作で確認したのとまったく違う効果が現れることがあるからです。

また、お揃いとはいえ、ラスター蓋物にある星形のマスキング部分には、白盛り色盛り金盛りなどもほどこされ、見本とは比べ物にならない華やかさ!
沢山のオプション加飾を盛り込んだ、楽しい作品に仕上げられています☆

きらめきが愛おしいラスタープチプレート

Pearluxe12332946605c
Pearluxe

パールラスターのきらめきが美しい、いくつもの「ラスタープチプレート」が登場!どのデザインもオリジナリティにあふれていて魅力的です♪

プレート中央に蝶をあしらった作品は、繊細な蝶の絵柄を引き立たせるような余白が素敵です。金彩もシンプルなドットでアーチ形に。
写真下の、小鳥が愛らしいプレートは、小さなプレートの中にお花や小鳥、鳥かごといったモチーフをちりばめ、ひとつのストーリーを作り出していますね。こちらの金彩は、小さなキャンバスを目いっぱい使うためか、プレートの外周に沿ったデザインです。白磁の凹凸にあわせて変化するドットの並びが美しいですね。

ところで、ラスターは、熱や摩擦、酸などに弱く、食器用の装飾には向かないとされています。
ですからこのプチプレートは、食べ物ではなくアクセサリーや時計などの小物を載せるアイテムとして、もしくは純粋に飾ることを目的として制作されると、ラスターならではの輝きをより楽しむことができますよ♪

金彩が見事なラスタープチプレート

Pearluxe12332946605a
Pearluxe

先程ご紹介したプチプレートの金彩部分のデザインも、それぞれに個性のあるデザインでしたが、こちらのプレートは更に、手描きでの金彩をしっかりと加えた作品です。

白磁の凹凸に合わせて、ドットで囲む部分ハッチングで埋める部分とを分け、それぞれが際立つようにデザインされていますね。遠目で見てもインパクトのある金彩になりました。
中央にはシンプルにブルーローズでワンポイントを。
金彩の輝きが引き立って、品の良い作品に仕上がっています☆

シノワズリが美しいラスター蓋物

 Pearluxe12391246797
Pearluxe

白抜きされたフタの中央に、堂々と配置された牡丹のモチーフが印象的なこちらの作品。
この作品には「オンゴールド技法」というテクニックが用いられています。

牡丹の葉の部分、金彩の上から陰影をつけ、立体感を強調しているのがお分かりでしょうか?絵付けの技法としては昔ながらの技法ですが、ポーセラーツ作品ではまだ取り入れたことがないという方も多いはず。
課題作品の中で、このような技術にトライできるというのも、このポーセラーツインストラクターカリキュラムの楽しいところです!

みなさんも是非チャレンジしてみてくださいね。

カジュアルな魅力。ラスター蓋物

sonshic12218062282
Sonchic

こちらは、デニムのような色味のブルーラスターと、エレガントなリボンの組み合わせが大人の可愛さを演出する作品です。

リボンとブルーラスターが重なっている部分も美しく仕上がっていますね。
重なり部分の制作手順は、最初にリボンの転写紙をレイアウトして焼成、次に白抜き部分とリボン部分を丁寧にマスキングしてブルーラスター、という順番になります。

まるで、高級ブランドのカジュアルラインのようなデザイン!日常使いにぴったりな雰囲気を出すことができますね。

マリーアントワネットのラスター蓋物

 Rosecorail12240150807
ローズコラーユ

最後にご紹介する作品は、フタ全面に描かれたマリーアントワネットが素晴らしい、こちらのラスター蓋物です。

この作品を作られたのは、サロンの生徒さん。マリーアントワネットが大好きな方なのだそうです。手描きで細部まで見事に表現されたマリーのモチーフからは、作者の熱い「好き」の気持ちが伝わってきますね!
マリーをぐるりと取り囲んだ、ヨーロピアンテイストあふれる金彩も、繊細に美しくあしらわれています。

本体の内部には、ラスターのマーブルが施されているとのこと。
蓋物は、フタを開けたときにも閉じたときにもその美しさを味わえる、作りがいのある作品ですよね。

関連記事はこちらです

今回は「ラスター色見本」「ラスタープチプレート」「ラスター蓋物」のラスター課題3種類を、まとめてご紹介しました。

新しい技術を学ぶのはこれでおしまいになり、今後はこれまでに学んだテクニックを生かして、自由制作・卒業制作へと取り組むことになります。
皆さんここで、しっかりとラスターの扱いをマスターしてくださいね。カリキュラム作品作りの参考になればと思います。

デザイン集記事の一覧ページはこちら
>>>『【デザイン集】ポーセラーツインストラクター課題(目次)』

ポーセラーツインストラクターに関して、詳しくは以下の記事でご紹介しています。
是非ご参考になさってくださいね♪

>>>『ポーセラーツインストラクターのカリキュラム課題とは?』
>>>『ポーセラーツインストラクター資格とは』