ポーセラーツで作った沢山の食器たち。皆さんの食卓で活躍していますか?
せっかく作ったお気に入りの食器。食器棚で眠らせていてはもったいない!
もちろん観賞用に楽しむ方法もありますが、使ってこそ、その魅力が最大限に発揮されます。
今回は、ポーセラーツの食器を使ったお料理・スイーツの楽しみ方をご紹介します!
お皿選びや盛り付けの参考にしてみてください♪
目次
ポーセラーツ食器で楽しむ食卓〜お食事編〜
まずばお料理を乗せたお食事編です。プレートを中心に、盛り付け例をご紹介します!
ランチをビビットなワンプレートで♪
まずご紹介するのは、これから訪れる夏にぴったりのハイビスカス柄ワンプレートです!
ビビットカラーが明るい気持ちにさせてくれますね。4つに区切られているので、ワンプレートのランチや朝食にぴったりです。お皿の色彩が、食卓の彩りを豊かにしてくれます。
右上と左下は枠がなく平らな構造で、スープカップやパンを置きやすくなっています。色違いで用意して、ご家族やお友達と楽しみたいですね。
海を感じるプレート×エスニック料理
抽象的な絵柄でありながら、どこか海の波を感じるデザインのプレート。このようにイメージを作品に落とし込めるのは、ポーセラーツの楽しさのひとつです。カラフルなガパオライスがよく映えていますね♪
青〜黄色のグラデーションの美しさもさることながら、金彩部分にも、海や砂浜の輝きを彷彿とさせる魅力がありますね。
よく見ると、リム部分に金継ぎを彷彿とさせる加工が施されています。小さな工夫が、作品をワンランクアップさせるコツです。
チーズリゾットの優しさ×花柄のコラボ
続いては、チーズリゾットを花柄の器に盛り付けるアイディア。優しいタッチで描かれた花柄が、リゾットの優しい味わいとマッチして、食卓の雰囲気をよくしてくれます。
なんとこちらのリゾット、5分で出来てしまうのだそう。サロンのブログにはレシピが記載されています。時短レシピも、ポーセラーツのお皿を使って演出すれば、お洒落な1品に早変わり♪
リムの幅を活かし、少しお皿内部にはみ出してくるように転写紙が配置されています。対角線上に蝶を配置している点も、センスが光っていますよね。
トースト1枚だってお皿ひとつで大変身!
トースト1枚でも、ポーセラーツで作ったお皿に乗せるだけで気分の上がる素敵な朝食になります!
全面貼りで、転写紙の絵柄が活きていますね。大小複数のサイズで作って、揃えて食卓に並べるのも素敵でしょう♪
このお写真のようにペーストをウェーブ状に配置するなど、デコレーションを少し工夫することも食卓を華やかにするコツです。
インストラクターコースで作るあのお皿!
インストラクターコースの課題に入っている、スカラップリムプレート。お手元に持っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。有効に活用できていますか?
こんな風にプレートの上に別の器を乗せるテクニックと合わせると、可愛らしい朝食ワンプレートになります♪
このお料理は、緑・黄色・茶の占める割合が高くなっています。そこにリムプレートのピンク=赤みが足されることで、食卓全体の見た目のバランスがよくなっています。
お料理に足りない色を、お皿で足すというテクニック。是非真似してみてください♪
ポーセラーツ食器で楽しむ食卓〜スウィーツ・ドリンク編〜
続いてはティータイム×ポーセラーツの食器使用例をご紹介します♪
華やかなケーキに華やかなポーセラーツ
とっても色鮮やかで可愛らしいケーキ。あえてお皿も華やかなものを使ってみませんか?
ポイントは、ケーキとお皿のメインカラーを分けること。
同じ色味でどちらも派手だと、主張がぶつかってしまいます。このように、足りない色を補い合うコーディネートがおすすめです。
白がメインのショートケーキには、カラフルではっきりした絵柄のお皿も合いますね。カップ&ソーサーと合わせて、さらに優雅なティータイムに♪
今年大流行のダルゴナコーヒー!
今年2020年に大流行した「ダルゴナコーヒー」を、ポーセラーツのグラスと一緒に!
コーヒーのブラウンの上に、サンゴ柄の白がよく映えていますね。中に入れる飲み物の色に埋もれない色柄のグラスを選ぶと、美しく注ぐことができます。
新感覚ラテのダルゴナコーヒー、皆さん作ったことはありますか?実はとっても簡単なんです。
インスタントコーヒーとお砂糖、お湯を入れて泡立てれば、コーヒー部分の完成!お好みのミルクの上に注げば出来上がりです。ふわふわな飲み心地が大人気で、まだまだ流行継続中♪
マシュマロラテ×大理石でふんわりと
ふわふわのマシュマロラテには、大理石の穏やかなニュアンスを合わせてみてはいかがでしょう。このように茶色がかかった大理石柄は、ココアにも合いそうですね。
落ち着いてひと息つきたい、気持ちをシャキっとさせたい。その時に欲しい感覚のイメージに合わせて、自分で作ったポーセラーツのカップを選ぶ。これだけで、不思議と心が整うものです。
高いセンスでトータルコーディネート
こちらはデニッシュパンに可愛らしいフルーツをデコレーションした様子。パウンドケーキにも応用できそうな盛り付けですよね♪
ランチョンマットとお皿のカラーのコントラストが素敵です。お花やカトラリーの色も含め、トータルコーディネートが美しくまとまっています。
合わせやすく使いやすいお皿、たくさん作ってみたくなりますね!
金彩の煌めきがティータイムを優雅に♪
コーヒーと同系色のリボンの絵柄ですが、金彩の輝きがさりげないアクセントとなり、絵柄が浮き出ています。カリグラフィーの絵柄もハイセンスですよね。
ティータイムだけでなく、テレワークのお供にも使ってみてはいかがでしょうか♪
ポーセラーツ食器で楽しむ食卓〜パーティー編〜
最後にご紹介するのは、パーティーシーンのテーブルコーディネートです!ポーセラーツ食器をフル活用して、華やかなシーンを演出しましょう♪
花柄食器とクリスマスパーティー
赤い花柄が可愛らしいお皿を、ワンプレートとして使用しています。パーティーというとビュッフェやコースをイメージしがちですが、ホームパーティーではワンプレートで楽しむのもいい方法。
お皿の数が少なくて済むので、テーブルにデコレーションを施す余裕が生まれ、食卓全体で雰囲気を演出するのにぴったりなのです。
実は、ひとつひとつ少しだけ違う絵柄が施されています。こんな工夫も、ポーセラーツのオリジナル作品ならではですよね。
各プレートの盛り付けはこちら。ボリュームたっぷりで、味も見た目も楽しめるランチプレートになっています♪
同じお皿をディナーに活用した様子がこちらです。全く違った印象に見えますね!メインディッシュに添えられたハーブとお皿の相性がバッチリです。
ランチとディナーで照明の色味を変えてみるのも、上級テクニックとしておすすめ♪
お正月の集まりにもポーセラーツ!
ポーセラーツで作ったお重は、お正月の集まりの主役に!イエローゴールドのカラーが、おめでたいシーンにぴったりな作品ですね。
開けた蓋だって、そのままテーブルコーディネートに役立ちます。
このコーディネートは、ポーセラーツのお重を主役に、手持ちの和食器と合わせています。
全てのお皿がポーセラーツ作品である必要はありません。気に入って購入した食器に合わせて自作する楽しみ方もあります。集める楽しさと作る楽しさ、両方をポーセラーツと一緒に楽しみましょう♪
早速、今日の食卓にあなたの作品を使ってみてください!