81、お気に入りの靴はなんですか?
絶賛気になり中の「猫」モチーフcharott orimpiaのkittyをこの秋は履き倒そうと思っています。
82、お気に入りのバッグはなんですか?
ポーセラーツ講師のお友達から、お誕生日とサロンオープンのお祝いにと頂いた「Jemmie’s」のロゴ入りお稽古バッグ。
初めて何かに刻まれている自分のサロン名を見て感激しました。ポーセラーツの先生って、そういったサプライズと粋な計らい上手な方が多いですよね♡
83、お気に入りの時計はなんですか?
CHANELのPREMIERE
30歳のお誕生日にフランクフルトステイで購入したものです。
当時、沢山ある路線の中でなぜかフランクフルトにばかり飛ばされていて、この時計を見るとステイ先のホテルのベッドやエレベーターホールの奇妙な絵、街並み、香りなどの記憶が蘇って胸がキュンとします。
84、お気に入りのアクセサリーはなんですか?
お気に入りだったのは婚約指輪です。
”だった”…。そうです、私は婚約指輪を無くしました。1度目は「無くなったのが指輪で良かった(君の身に何もなくて良かった)」と言ってくれた仏の主人も、2度目はイラッとしているのが伝わってきました。そうです、2度無くしました。
85、どんな財布を使っていますか?
LOEWEのお財布を使っています。
が、いつも小さな鞄しか持たない(又は鞄を持たない)ので大抵収まらず、名刺入れなどにクレジットカードとお札を数枚だけ入れてお出掛けする事が殆どです。
86、出かけるとき、必須の持ち物やアイテムはありますか?
携帯電話とクレジットカード。
昔はメイクポーチや色々なガールズアイテムも必須でしたが、全く持ち歩かなくなりました。久しく手鏡なんて覗いていない気がします。
87、人生で1番高い買い物はなんですか?
…旅費でしょうか。
物より経験にお金を投じるのが好きです。いつも思い立って急に飛び立ちます。
88、いつから東京に住んでいますか?
2007年。
前職は関西ベースで入社したのですが、成田に異動になり東京にやって来ました。
行きたくないと嘆く関西の同期たちを横目に、当時彼とお別れしたばかりだった私は「この地に思い残すものは何一つないです」と上司に必要以上に力強くお伝えしたのを覚えています。
89、好きな街はどこですか?
ニューヨーク。
1人で歩きやすいのと、他人や外国人に対する程よい関心と無関心感が好きです。CAを辞めてからはなかなか遠い街になってしまって淋しいです。
90、お肉とお魚どちらが好きですか?
どちらも好きですが…6:4でお肉の勝利です。
91、お酒は飲みますか?
あまり飲みません。
飲めないわけではないのですが、自分から進んで飲むほどではないです。お酒を楽しめたら人生もっと楽しいのだろうなと、お酒に溺れる(?)友人たちを見ていていつも思います。
92、行きつけのカフェやバーはありますか?
恵比寿のEspresso D Worksでよく仕事をしています。お見掛けの際は是非お声掛け下さい♡
93、東京でオススメのお店(飲食店)はありますか?
eteという紹介制の隠れ家レストラン。
ブログでもご紹介した事があるのですが、若干25歳の女性シェフが一人でなさっている8月にオープンしたばかりの初々しい素敵なレストランです。
94、東京でオススメのスポット(レジャーなど)はありますか?
恵比寿ガーデンシネマ。
コンセプト通り”大人の映画館”で、至る所のセンスが良いんです♡
意外と皆さんガーデンプレイスに映画館があるのをご存知なくて、勿体無いなと思います。私は映画鑑賞以外にもスイーツを購入に立ち寄ったりもしています。
95、国内旅行と海外旅行どちらが好きですか?
今日は海外。
気分屋なので、きっと明日には答えも変わっていると思います。
96、オススメの旅行先はどこですか?
誰と行くかや目的によって異なりますが、
個人的にご飯が好きなのはタイ、1人で街歩きならパリ・ニューヨーク、海と山ならカプリ島、ひたすらボーっとするならボラボラ島、キッチン用品を買うならドイツ、お金に物を言わせて遊ぶならドバイ。笑
97、1年で1番好きな行事はなんですか?
夏休み。
子供の頃からの反射的反応で、響きだけでワクワクします。
98、今年のクリスマスはどのように過ごしますか?
全く何も決まっていませんが、主人と過ごすと思います。
99、今年の誕生日はどのように過ごしますか?(過ごしましたか?)
何もしないで過ごしました。
疲れていたのでしょうね(笑)お誕生日ぐらいは、仕事は勿論のことメールの返信やブログ、各SNS、各お付き合い等日々dutyと化しているさまざま事柄を放棄して過ごしました。 なんだかすごくデトックスになりました。
平日だったので後日主人とバースデーディナーに行きました。
100、年末年始はどのように過ごしますか?
家族や親戚と過ごします。
毎年主人の実家で年越しをして、その後私の実家で過ごします。