手描きのポーセラーツが楽しくなる!デッサン&スケッチをやってみよう



ポーセリンアートを始めたばかりの方も、ベテランさんにとっても。花や動物、模様やラインなど好きな絵柄を思い通りに描けたら良いな、と思いませんか?

「ああいう食器があったらなぁ」というイメージ通りに作れたら、ますますポーセラーツが楽しくなりそうですよね。

o1512201615238061945
Pearluxe(パーリュクス)

こちらのすずらんのプレートは、全て手描きの絵付けによって彩色された作品です。
可憐な花に、葉の立体感、金縁まで丁寧かつ美しい仕上がりですね。

「ポーセラーツでもっとスキルアップしたい!」「思い通りの絵柄を描いてみたい」とお思いの方へ。デッサン&スケッチにトライしてみませんか?

pure-julia-FufRx_-4hyU-unsplash

デッサンとスケッチはどちらも似ていて、日常ではほとんど同じ意味で使われています。

デッサンは日本語では「素描」と呼ばれ、鉛筆や木炭を使ってモチーフの明暗や立体感などを、細かく描きこんでいきます。

スケッチは「写生」のことで、対象物を大まかに捉えて描きます。下書きとしての意味合いもあり、デッサンの中にスケッチが含まれています。

より基礎からしっかり学びたいという場合にはデッサンから、気軽にやってみたい方にはスケッチというイメージでしょうか。

micheile-henderson-8Lfw3IwY-iU-unsplash

絵を上達させるためには、まずモチーフをきちんと見て捉えることが大切と言われます。
「どうしたら上手く描けるようになるんだろう?」と考えながら、対象物をしっかりと見て繰り返し描くことで、画力が身に付いていきます。

画力が向上していくと、自然と描きたいものや作りたいものが増えていきます。ポーセラーツに親しむ方にとっては、好きな絵が描けることで、作品自体のクオリティアップや、将来に向けてのスキルアップが期待できます。

今回は、まずはひとりで!自宅でやってみたい方に役立つ書籍や、最低限これだけは揃えたい!という画材・便利グッズをご紹介します♪

まずは本から学んでみよう!基礎が分かる鉄板書籍

何から始めたら良いか分からないときには、本に頼りましょう♪本格的なデッサンが初めての方にも、分かりやすく読みやすい書籍をピックアップしました。

「基本のき」から学びたい人に『いちばんていねいな、基本のデッサン』

51pqrMJsrUL._SX352_BO1,204,203,200_
いちばんていねいな、基本のデッサン (オールカラーでわかりやすい) 
単行本(ソフトカバー)

デッサン本というと色の無い、単調な白黒のテキストを思い浮かべるかもしれません。こちらは、鉛筆のみで色彩や明暗を描き分けるポイントを、全ページオールカラーで解説しています。

「パース」や「構図」といった、とっつきにくい専門用語も、イラスト解説と身近な言葉を使って分かりやすく楽しく学べます。

デッサンには確かなルールはありませんが、身に付けるとどんなモチーフにも応用が効く「5つのテクニック」を紹介しているので、まずはこの1冊があると安心です♪

手軽にはじめたい方に『シャープペンではじめる! 大人のスケッチ入門-日記30日でマスター』

 51D68tXjCxL._SX434_BO1,204,203,200_
シャープペンではじめる! 大人のスケッチ入門-日記30日でマスター 
単行本(ソフトカバー) 

なんとこちらの本では、身近な物を思い通りに描くスケッチテクニックを、シャープペンシル1本でマスターできます。その期間なんと30日。その場でなぞり書きをして、絵日記形式でテクニックを実践しながら身に付けられます。

楽しみながら描いていくだけで、思い通りの絵が描けるようになるなんて魔法のようですよね!描きこみ式なので、こちらの本とシャープペンシルがあればすぐに始められますよ♪

ポーセラーツ「定番モチーフ」が描きたい方にオススメ書籍

上絵の具を筆でサラサラと、セラミックペンシルでふんわりと、白磁に自由自在に描くために。「こういうイラストが描いてみたい!」と思える、魅力的な2冊をご紹介します。

花を描きたい方に『花のかたち 描きたいところから始めるスケッチ水彩 』

51FDpjRTl-L._SX413_BO1,204,203,200_
花のかたち 描きたいところから始めるスケッチ水彩 
単行本(ソフトカバー) 

ひらひらとした花びらにまっすぐ伸び行く茎、花にはそれぞれにその花らしい特徴がありますよね。

こちらの本では、70種類以上の花を掲載していて、描きたい花を、描けそうなところから真似して描き始められます。
まだ自信のない方も、「これなら描けそう♪」と思える花が見つかります。索引が付いているので、描きたい花が決まっている方は、パッと開いてコツが分かるので重宝しますよ。

掲載されている絵は、どれも繊細なタッチでポーセラーツの絵付けに近いものを感じます。デッサンに加えて、水彩で色付けされているので、見やすく眺めるだけで心が安らぎます。

かわいいイラストが描きたい方に『どうぶつのかたち練習帖』

61knxpiiJ-L
どうぶつのかたち練習帖 
単行本(ソフトカバー)

キャラクターのような、かわいい動物のイラストは、簡単なように思えて実際に描こうとすると「あんまりかわいく描けない」なんてことありますよね。

もしかするとそれは、動物の「かたち」を上手く掴めていないからかもしれません。

こちらの本では、犬を例に「あたま、胴体、足」の3つのブロックを、「丸、三角、四角」の形で捉えるところからレクチャーしています。犬の種類によっても、バランスが全然違うと気づくはずです。
ご自身で単純化できるようになると、おのずと他の動物もそれらしく描けるようになりますよ。

人気イラストレーターの著者による、絵本タッチの解説付きイラストなんと80種類も掲載されています!学びながら癒されちゃいましょう♪

何があると良い?これだけは最低限持っておきたいアイテム

早速描き始めたいところですが、せっかくなら形から入るのもアリです。持っているだけで上手くなれそうな、作家気分を盛り上げてくれるアイテムを集めました。

鉛筆セット

7111C5DTuDL._AC_SL1500_
ステッドラー 鉛筆 6B 5B 4B 3B 2B B HB F H 2H 3H 4H マルス ルモグラフ 筆記 デッサン 12硬度セット 100 G12

濃淡や明暗を表現するのに、鉛筆1本では心もとないですよね。こちらの鉛筆セットは、硬度の異なる6Bから4Hがセットになっていて、ディテールの描きこみから濃淡の表現まで思うがままです。

世界中で愛される有名メーカー「ステッドラー」ゆえ、描き心地と品質はお墨付き。シンプルかつ洗練されたフォルムで、プロフェッショナルユーザーからの信頼も厚いアイテムです。

鉛筆削り

71HFIkr4QwS._AC_SL1500_
アスカ 鉛筆削り デッサンメイト PSL123 芯先最大19mm 調整機構付き

デッサンでは、鉛筆の芯を長くして使うのが一般的です。というのも、デッサンは文字などの硬筆より芯の消耗スピードが速く、面を塗る際に寝かせて使う場合が多々あるためです。

普通の鉛筆削りでは、先の数ミリしか削れないうえに、カッターで削ろうとするとなかなか難しい……。そんな時に、こちらの鉛筆削り器は、芯を細く長く削れる優れものです。

61gO5mXaOzS._AC_SL1500_

芯先の細さが7段階に調節できて、お好みの太さに変えられます。差して3回転するだけで、スッと削れて手間も時間もかかりません。

マットブラック調なボディは、オシャレでスマート。デスクに置いてあるだけで「できる人」の雰囲気を醸し出せます。いつでも飾っておきたくなる見た目ですね。

クロッキー帳

61LHeTJo-9L._AC_SL1000_
マルマン スケッチブック A4 クロッキーパッド 白クロッキー紙 100枚 S262

こちらのクロッキー帳は、鉛筆と相性の良い肌合いで、サラリとした描き心地です。鉛筆以外にも、色鉛筆やパステル、水性ペンといったその他の筆記具との相性も良く、次々とアイディアが思い浮かんできてしまいそうです♪

文具メーカーでおなじみのマルマン製品で、リーズナブルでありながら破れにくく高品質です。

732fd8a8-29b3-41cd-9612-8dfffb2c3e81.__CR0,0,600,600_PT0_SX300_V1___

天のり製本で、1枚ずつ切り取れるのがこのクロッキー帳の良いところ。
スッと切り取って、コピーしたりスキャンできるため、データでの保存が容易です。A規格正寸のため、他の資料と合わせてのスキャニングも気兼ねなくできます。

また、気軽にササっと作品のアイディアやメモを残すのにも、使い勝手が良いですよ♪



o2016151214620508677
Pearluxe(パーリュクス)

より美しく、思い通りの作品作りを。

ポーセラーツで人気のチャイナペインティングや、金彩のストロークといった技術が必要な工程も、まずは手描きに慣れるところから始まります。

デッサンの練習を繰り返していくと、少しずつ観察力が身に付いて、表現の幅が広がります。これまでとはひと味違う、ワンランク上の仕上がりを目指せますよ。

ポーセラーツの世界をより楽しめる、デッサン&スケッチにあなたもレッツトライ♪