ポーセラーツサロンでも、ハーバリウムを教えてくださるサロンはたくさんありますが、最近特に注目を浴びているレッスンが、ハーバリウムボールペンのレッス…
2018年11月28日
ポーセラーツサロンでも、ハーバリウムを教えてくださるサロンはたくさんありますが、最近特に注目を浴びているレッスンが、ハーバリウムボールペンのレッス…
2018年11月21日
ルルベちゃん好きにはたまらないイベント「ルルフェス」がこの12月に名古屋にやってきます♪ ルルフェスinNAGOYAが行われるのはストリングスホテル…
2018年11月19日
初心者さんから上級の方まで、ポーセラーツ好きさんに幅広く愛されている白磁「マグカップ」人気の定番柄や、プレゼントに最適なイニシャル入りデザイン、気分…
2018年11月15日
今やポーセラーツサロンの多くが利用しているSNS。各サロンごとにどのSNSを使うか、どんな使い方をするかはそれぞれですが、レッスン情報を発信するとい…
2018年11月12日
最近よく耳にする「ゼリージュ」 ポーセラーツのサロンブログなどにも頻繁に取り上げられるようになったデザインですが、一体どこから来たデザインなのでしょ…
2018年11月09日
今、バッグを彩るチャームが流行しています。ファーやタッセル、お人形にリボン……さまざまなモチーフ、デザインのものがラインナップも豊富に展開されていま…
2018年11月01日
幕張近郊のポーセラーツインストラクター6名による夢の祭典、「ポーセラーツで楽しむクリスマス展」が11月16日(金)に開催されます♪ クリスマスの気配…
2018年10月22日
2018年11月17日(土)18日(日)の両日、パシフィコ横浜にて「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が開催されます。展示販売されるハンドメイドのジャン…
2018年10月18日
転写紙のかわいさとキレイさをそのまま生かすことのできる「全面貼り」。上手に仕上げられた時の喜びは格別です♪しかし、「どうしてもういまくいかないなぁ」…
2018年10月15日
今年は、ポーセラーツ倶楽部発会20周年、日本キルンアート協会5周年の節目の年。記念すべき年とあって、各方面でさまざまなイベントが行われる予定となって…
2018年10月09日
進化し続けるポーセラーツの世界。 中でも、新しいテクニックは続々と生みだされています。 サロンブログやSNSなどで「一体どうやって作っているんだろう…
2018年10月04日
針も糸も使わない! 裁縫作業なしの着せ替え人形のような感覚で、楽しみながら作ることができるルルベちゃん。 簡単に楽しくオリジナルドールを作れることで…
2018年10月01日
福岡県大野城市のポーセラーツサロン「BIJOU(ビジュー)」ポーセラーツを基礎から応用までしっかり学べるサロンの、転写紙の切れ端を無駄なく使う方法が…
2018年09月27日
三重県四日市市の閑静な住宅地にたたずむ自宅サロンSalon de PianoPiano。「レッスンだけでなく、ティータイムも楽しめる場を提供したい」…
2018年09月25日
おうちでポーセラーツが作れれば……ゆっくりと気兼ねなく、好きな作品作りに没頭できて、とてもリフレッシュになりそうですよね。 一体ポーセラーツは自宅で…