第3回「待望のサロンオープン!」

とうとうサロンオープン!!

2019年4月10日、ドキドキのサロンオープン日。
ありがたい事に3名の方にお越しいただきました。

頭の中でのシュミレーションは、実際にレッスンすると違います。

54F7BC1E-CDE6-4509-A6E3-491BB9D54979

その時の発想や、生徒さんのイメージでどう形にできるか、どうしたらスムーズに出来るかなどは、生徒さんひとりひとり違うので、そこを見極めて提案するのが私の仕事。

もちろん生徒さんがリラックスできるように音楽をかけたり、おしゃべりをしたり。どうしたら値段以上の価値を与えられるか、満足して楽しかったと言ってもらえるか。レッスンをするたびに課題が出てきます。
解決できることは事前準備する。

・レッスンの流れを把握する
・レッスンスイーツも手際よく出せるよう準備
・アンケートや案内の準備
・次回の提案

などなど、事前に出来ることはやる。もしかして?にも備えておく。

あとは、初めましてのあいさつのときに「まだ不慣れな部分もあると思いますが、よろしくお願いします」と一言付け加えておくだけで生徒様もリラックスして和んだり。
言葉に出すことで自分も落ち着けます。

6B0883B0-30F1-4F63-9ACB-054D69F5E4D9

レッスンをしていると、どうやったら良いかなど生徒様から質問される機会もあると思います。

この時に「どうですかね……」「わかりません」や、曖昧な返事は生徒様の不信感にもつながりますし信頼されません。

分からないことは素直に認め、「今の私にはわからないので調べてからお伝えしてもいいですか?」などと答えると、親身になってくれる先生だと受け取ってもらえるでしょう。
答えは次のレッスン時や、個別に連絡してお答えすると言うことを忘れずに。

1人が疑問に思うことは、他の方も疑問に思う可能性がありますよね。
疑問に思うことは必ず解決(実験・失敗を繰り返すことも大切)する、分からなければ誰かに力を借りるのも手だと思います。

私は、インストラクター生を教えるときに不安なく教えたいので、卒業後もスキルアップに励んでいます。(知識が増える楽しみもあります。)

D5FD1BF6-2313-4B43-B66F-5095CB752B17

結局、教室オープンは始まりにすぎません。教室を通してどのような未来にしたいのか……。
そのためにやる事は沢山あります。

SNSを上手に使うのも1つの手段。ここで気を付けるのは来てほしいと思う生徒さんがどの媒体にいるかを知ること。そして集客だけにとらわれないで、マインドから作って行く事も大事だと、私は学びました。

どうしても目先の集客だけに目が行ってしまいますが、講師自身や教室に魅力がなければ来てもらえません。毎日コツコツと発信をしながら自分の世界観を作ることは、オープンしてからもずっと続けていかなければと感じています。

オープンしたら必ず人が来るとは限りません。知ってもらうには時間がかかることを理解する。(わからないと、モヤモヤ……)空いている時間に何が出来るか、しないといけないかを考え、行動する。

47FFC0E5-D23A-48CE-A485-BA0A73E7CDA3

ここでの行動量がどれだけあるかで、後にどうなるかの違いがあると、私は考えています。

次回で最終回。これからの教室そして私の目標についてお話しますのでお楽しみに。


■コラム執筆者のプロフィール

井戸晴香(イドハルカ)

岐阜県関市の自宅教室にてポーセラーツ・サンドアート教室 晴色~Haru iro~を主宰。

自身も2児の母として子育てに追われる中でポーセラーツインストラクターを取得。

ママだからと自分の時間を諦めたりしないで、頑張っているママだからこそ自分の為に時間を使って欲しい!そんな想いで始めた自宅教室。

2019年4月にオープンし、自宅教室をメインに、そのほかイベント出店、企業講座、出張レッスンなどでも活動中!

友達の家に遊びに来たようなアットホームな教室で4名までの少人数制。
生徒様ひとりひとりとの関わりを大切にレッスンしています。

また、サンドアート・ジェルキャンドル講師としても活躍中。オープン前からメディアにも出演するなど精力的に活動。

今後のサロンの展開も楽しみです。

→  このサロンの詳細を見る