このたび、千葉・松戸市の人気サロン「concerto」が、松戸市の相模台小学校で「家庭教育学級」のイベントレッスンを開催しました。レッスンは多くの参…
2019年12月13日
このたび、千葉・松戸市の人気サロン「concerto」が、松戸市の相模台小学校で「家庭教育学級」のイベントレッスンを開催しました。レッスンは多くの参…
2019年12月09日
ポーセラーツのラッピング、皆さんどうしてますか? プレゼントとして大活躍のポーセラーツ作品。素敵な作品を貰うだけでも、十分喜んでもらえることと思いま…
2019年12月04日
間もなくクリスマスがやってきます。 お部屋の飾り付け、プレゼントの用意、当日のお料理のメニュー……全国のお母様方、もう準備はお済みですか? 広島県・…
2019年11月28日
全国のポーセラーツ講師の皆さま!今回ポセナビでは、皆さまのサロンがもっと素敵に輝くようにとの思いを込めて、ポーセラーツサロンのグレードアップをテーマ…
2019年11月25日
今回のカリキュラム「盛りタイル小」は、3回の焼成が必要な作品です。 盛りタイル小の制作手順は、まず単色転写紙を使ってタイルに色面を構成して焼成、次に…
2019年11月21日
最近、メディアでも大々的に取り上げられ、オシャレなアイテムとして注目を浴びているジュエルソープ(宝石せっけん)。東京・豊島区のポーセラーツサロン「S…
2019年11月18日
突然ですが、質問です。モノトーンで描かれた絵柄の転写紙、皆さんはどうやって使っていますか? 「線で描かれた白黒の転写紙は、シャキっと白と黒だけで仕上…
2019年11月15日
2019年秋、ポーセラーツインストラクターカリキュラムが新たに生まれ変わりました。 そんな中、福岡・福岡市の人気サロン「SalondeFleur(サ…
2019年11月11日
今回は、コンパクトなサイズのプレートに、あらゆる金彩をほどこす人気の課題、「金彩プレート」です! 今回の課題では、「足つきふたもの」で学んだ金彩の技…
2019年11月04日
大阪・大阪市のサロン「プリュスアン」では、ポーセラーツとともにクレイクチュールのレッスンが行われています。 クレイクチュールはポーセラーツとの相性が…
2019年10月28日
「ペタペタ転写紙を貼っていくポーセラーツは大好き!手描きのポーセリンペインティングもやってみたいけれど、私にできるのかな……」 そんな風に不安を抱え…
2019年10月25日
これまでのカリキュラムでも何度か登場した、ふたもの作品です。今回の「足つきふたもの」に課せられているのは、油性マスキングリキッドを使ったマスキングと…
2019年10月22日
2019年10月にポーセラーツインストラクター資格の内容が改定され、新カリキュラムに変更となったことは、ポーセラーツに携わっている皆さんでしたら、ご…
2019年10月21日
最近、注目が集まっている「レジンアートデコール」。透明感や輝きが魅力的な、新しいレジンアートです。皆様、ご存じでしょうか? 実はこのアート、兵庫県神…
2019年10月15日
この「ペンワーク25cmプレート」課題では、円形の平らなリム付きプレートを使用。ゴールドペンでの線描をメインとしたデザインが求められている課題です。…